その日の思い出を自然体でありのまま残す自宅着付けの良さ






京都府城陽市で七五三の出張撮影

お姉ちゃんの着付け中に 
気になって部屋をのぞく弟くん 
次は君の番だよ





出張撮影専門の写真のなんでも屋さんでは
お宮参りや七五三、成人記念、
結婚記念の前撮りなど

衣装を着る準備風景もいっしょに撮り残せるよう
事前の打ち合わせでその旨をお願いしてます


すべてが思い出になるから

それがまず頭の中にあって
自分では当たり前と思ってることだけど

そんなシーンも撮れるんだと
ほとんどの人が驚かれることが多いです


その背景として…

スタジオにはないありのままの自然な雰囲気で
のびのびと撮れる屋外撮影の良さが認識され

出張撮影というモノが世間に知れ渡ったことで
需要が増えたのは良いけど


多くの写真業者(マッチングサイト含む)は
生産性と効率性を重視した進め方をするので

時間制で区切って延長料金もかかるし
手間や時間のかかることなど
儲からないことは基本的にしません


そんな環境下で働くカメラマンというのは
あくまで1つの駒であり 取り換えの利く歯車


お客さんとカメラマンのコンタクトを少なく
割り切って撮影させる

少ないギャランティの中から
手数料を取られる上に交通費も込みなど

今の時代、こんな条件の中で撮ってる
末端のカメラマンが増えています



そうなると当然
稼ぐためには数をこなさないと成り立たない為


時間制にすることで延長料金も気にしてとなると
お客さんは着付けが終わってから
いざ撮影という選択(イメージ)しかないし

そんな環境下で育ち
固定概念に縛られたカメラマンは
視野も狭まってます



選ぶ側であるお客さん(残したい人)は
目に見える情報でしか判断できません



そうやって広告力を生かした
大手の撮影が当たり前だと思い込んでいるため

準備(お仕度)を撮るという発想が
生まれないのはホントもったいないですし

気持ちを重視した非効率を求める
撮り手が少ない現状にも悲しくなります



京都市伏見区で七五三の出張撮影

おばあちゃんに着付けてもらったこと
覚えておいてほしいなぁ





写真会社やスタジオなど
いろいろと組織の中で撮ってきた自分が

独立した一番の理由は
組織でできなかったことを実現させる為でした


事前の打ち合わせ(顔合わせ)を必ずする
会って、撮って、編集して、
プリントして直接渡す、それを全部自分でする


1つのご依頼でこれだけのことをすると
かなりの手間と時間がかかりますが

生産性や効率性を求めると
自分のやりたいことができず見失うモノがあり


逆に手間暇かけた分だけ

思い出深く残る
ことに気付き

まず自分の中では
「 どうすれば気持ちが込められるか? 」
ということを第一に考えます



その答えの1つが
事前に打ち合わせ(顔合わせ)することでした


どんな形で残していくか?ということを
いろいろと話し合っていく中で



お互い今まで見えなかったモノが見えてきて
既成概念に囚われない柔軟な発想が生まれ

いかに世間一般の常識に囚われていたか?
ということに気付きます


常識は多くの人間によって作られたもので
常識に囚われていたら

いつまで経っても

自分たちらしい記念写真
には辿り着けません



あれこれと言いましたが
要はシャッター切ったら思い出になるんです


そう考えれば無駄な瞬間って何1つなくて
残すも残さないも自分たちの気持ち次第

僕はこれまでの写真人生の中で
それをすごく実感してきました



だから 「 写真のなんでも屋さん 」 では

あくまで半日単位で大体の範囲で決め
延長料金もかかることなく

時間を気にせず自由に
のびのび撮影ができるスタイルでやってます



京都市伏見区にてお見参りでの自宅着付け出張撮影

着付けてもらってる中で
ふとした表情が雰囲気の良さを物語ります




スタジオなら予約だけすれば
あとは何も気にせず任せられるけど

逆に自分たちで色々と段取りするのは
なんか大変そう…

そんなイメージありませんか?



でも
まず考え準備していくことが
自分たちらしい記念写真の第一歩であって


近年 出張撮影が増えてきたことで
今では着物のレンタルだけでなく
出張のヘアメイク・着付けもあり

ちょっとネットで検索すれば
すぐに見つかるような時代になりましたし

時にはお母さんやおばあちゃんが着付けたり
親戚の叔母さんやお友達で
ヘアメイクできる人がいたりもありました



気心知れた人たちとのお仕度って
みなさんが思ってる以上に楽しいんです



ワイワイ話をしながら準備してると
みなさんリラックスした自然体だから
予期せぬ幸運な瞬間に出会えたりして

そんな雰囲気もできるだけ残したいんです






【 参考記事・ムービー 】

・ 七五三のお仕度~お参り

・ 思い出を運ぶひと (YouTube)

・ It's my life (YouTube)

・ 自宅着付けのススメ










とくおかじゅん エッセイ集





人を撮るということ





まず、会います






連写をしない理由






スタジオ撮影と出張撮影






カメラマンの色






自由な発想で残そう






写真に求めるモノ






自宅着付けのススメ





素朴な疑問






思い出は熱量







写真を撮るひと・とくおか じゅん

Copyright ⓒ Jun-Tokuoka All Rights Reserved